こんにちは!nagaです!
今回は指回し体操をご紹介したいと思います!
簡単にすぐできます!
お手軽に集中力を高めたいかたにとってもおすすめです。
指回し体操の効果
指回し運動では指先を細かく動かすため
脳が活性化し集中力がアップするといわれています。
認知症予防にも効果があるといわれています。
指回し体操のやり方
言葉ではお伝えするのが難しいので写真を用意してみました。
やり方はとっても簡単です。
一日一回でOK!


回す回数は10回から10回

人差し指の次は中指、薬指、小指の順でくるくると回します。小指まで終われば完了です!
慣れてきたら応用にもチャレンジ!
慣れてきたら下記のように応用にもチャレンジしてみましょう!
・より早く回す
・逆回し
・目を閉じて回す
・2つの指を同時に回す(例えば人差し指と薬指)
コメント